【仕事】
海外で起業した会社で研修を主導をしています。アメリカに5年ほどおり、多忙な日々を送っています。
海外事業も軌道に乗せることができたため、経済的にも安定してきたので帰国しました。
営業からカスタマーサポート、プログラミングにシステム運用まで何でもやってきましたが、今はプロジェクトマネージャーやエンジニアと一緒に新サービスの設計に携わっています。
海外との時差があり朝が早めになるときがありますが、他社員の模範になるべく9:00〜18:00に納めるようにしています。
IT企業で知名度もないため、分かりづらい仕事ですが、最近はテレビCMを始めたりもしたので、徐々に知られるようになってきたと思います。
【休日・趣味】
細かい作業や調べ物が好きで、YouTubeを眺めて世界史を学び直してみたり、スーパーで珍しい食材を探して料理してみたりしています。実家の家業の影響か伝統技術にも興味があり、最近は漆塗りにチャレンジしてみました。
本や漫画を読むのも好きで、『ルワンダ中央銀行総裁日記』『物価とは何か』『AIの遺電子』『ヘテロゲニア リンギスティコ』あたりが好きなジャンルです。
煮詰まってきたときには美術館や公園を歩き回るのがリフレッシュになります。たまに旅行に行くときは温泉地や名勝のハイキングコースを巡ることが多いです。
【性格】
日本の友人からは好奇心旺盛でおしゃべりな性格、アメリカの同僚からは知的で上品な性格だと言われます。
人間関係に悩んだら社会心理学に救いを求めるタイプです。
将来のこと、家庭のこと、考えるほど何も知らないことがたくさんあると思い知らされます。答えが分からないことが分からないままでも穏やかに一緒にいられる関係性が理想です。